
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,082件中 71〜80件目表示
これ何でなん?
予約がホンマ取れなくなりました。で、ホットペッパーとLINEの両方見たら空きが全く違う事に気付きました。ホットペッパーはカウンセリング予約ですが何故空きがこんなにも違うのか謎です。
で、ベッド数やスタッフ人数に限りがあるからといった理由が上げられてますがそれなら集客宣伝をしなきゃ良い話では?と思います。人数が増えればそれだけ予約が埋まるというのは当たり前な話なので。
都度払いが出来るサロンが良いかなぁと。40万やら50万やら損はしたくないですものね。ちなみに謎なんですが都度払いサロンの1回(顔、VIO込)が1万前後で済むのにこのサロンは18回コースで40万取るのは何故?って思います。1回につき何円取ってるの?と疑問です。
効果は満足ですが予約が取れなさすぎるのと色々と損をしている面からあまりオススメは出来ないサロンかなぁと思いました。
参考になりましたか?
カウンセリングに行ったのですが
ネットや口コミなどを拝見し、乗り換え検討でカウンセリングを受けに行きました。
公式サイトには、「カウンセリングの際、契約の勧誘をしません」といったことが書いてあったので、まずは内容を聞きたく町田店へ行きました。
しかし、カウンセリングを担当してくださった方の言い方がとても気に障りました。
美容整形の有無を聞かれた際、私はしていなかったため「していません」と答えました。その際、「えっ!してないんですか?意外…」と捉えられるような表情・言動を言われました。
その方はそう思っていらっしゃらないとは思いますが、私の受け取り方は上記に書いた通りなので、「え?どういう意味?」ととても不快でした。
また、全体的に口調の強かったため、私に質問をする際や疑問をお伝えした際、「え?そうですよ?」といった言い方をされました。
「そうですよ」という言い方をされてしまうと、「そんなことも分からないんですか?」と言われているように感じませんでしょうか。接客業でそういった言葉遣いをするのはどうかと思いました。
1番不快に思ったのは、料金の話になった際です。
まるで今から契約しますよ、といった空気感の中話を進められました。契約したいなんて一言も言っていないので、言い方がとても気に障りました。
料金案内が一通り終わり、契約するかしないか聞かれたため、正直に「まだ他のサロンで気になっているところもあり、説明を聞いた上で検討したい、そのため一度持ち帰りたいです」と伝えました。
その際、先ほどとは明らかに態度や空気感が変わり、とても感じの悪い印象を受けました。
施術内容は魅力的だと思ったのですが、かなりガッカリしました。私の受け取り方が違うのかもしれませんが、もう2度と行きたくないと思いました。
参考になりましたか?
早くも効果感じ始めてる!
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
元々脱毛に興味があり、YouTubeの広告を見て利用しようと思った。
【良かった点】
一つ一つに声かけをしてくれる。施術5回目だが自己処理の負担が軽減していると感じる。
【気になった点】
うなじ、背中のシェービングをしっかりやってくださる方とさらっとで済ませる方がいること。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
今後も続けて利用して効果を見ていきたい。
参考になりましたか?
想像よりも良かった
たくさん口コミを見て来店。名古屋栄店の口コミを見ていたので不安も少しありました。今は栄店は無くなり、名古屋栄松坂屋前店になっていました。
契約をし、現在通っていますが、想像以上に良かったです!
予約が空いたら連絡をくれて、前倒しもできたりしました。予約はLINEから選べます。少し前にシステムエラーになってしまい、予約が全部×になってましたが、予約が取れないと相談すると、システムエラーだと調べてくれたり、対応も良かったです。
そうでなくても、エレクトロポーション?の効果がすごく、通ってて肌や毛の変化を感じてて、満足してます。
栄店の時は口コミがすごかったですが、今はスタッフさん皆さんで改善されたんじゃないでしょうか?人も変わったのかも。どの店舗でも予約がLINEから選べるし、愛知店舗多い。個人的にはストラッシュでよかったなととても思ってます!これからもよろしくお願いします!
参考になりましたか?
3年前は良かったのに、、、
3年前に友人とカウンセリングに行き全身完了コースを契約しました。当時は、生理で施術できなかったヒップ・VIOは繰り越しできると言われ、実際に繰り越しできていました。しかし、18回終了して繰り越し分をやりたいと伝えたところ、「やれない」とのこと。
また、最初は丁寧な接客と施術に満足していましたが、現在はとても無愛想で施術も雑。かつてはジェルが滴り落ちるぐらいのせてくれて、痛くなる部分も手厚くフォロー。それが今年に入り、乾燥する一歩手前ぐらいしかジェルをのせてもらえません。VIOや顔は熱すぎて火傷するかとヒヤヒヤしました。さらに、施術部位のブロッキングをしてくれなくなり、腕も曲げたまま、全身照射できているかわかりません。
都会の店舗では施術もスムーズだったので楽しく通っていましたが、店舗を増やしてから確実にサービスが悪くなっていると感じます。あと、契約した内容と違うのは良くないと思います。口コミ投稿したら眉間や小鼻のお試しができると言われたものの、結局やってもらえませんでした。昔は良かった分、現在の体制は残念です。
参考になりましたか?
気になるQ&A
現在ストラッシュ通ってます
現在仙台店のストラッシュ通っています。コースは全身のエレクトロポーションのHOMEストラッシュで契約しました。正直言ってエレクトロポーションの効果以外最低評価ですね。予約の評価に関しては何も書きたくないほど無理です。最初の予約時朝の8時から夜の9時まで営業しており、月無制限で通えるし、LINE予約なので予約取りやすいとのこと。いざ通ってみれば営業時間はお昼12時から夜の8時に変更されており、月無制限で通えるものの、予約1人1個までと初めて聞かされて、そこから1ヶ月に1回行けるかどうか分からない予約の状況。最初の話と全く違くて正直言ってショックでした。確かにエレクトロポーションは効果があるし人気になるのも分かりますが、予約が全く取れなくなる状況においては腹立ちますね。それにネットが不安定になって予約空いてると思って入れてももう既にいっぱいですと……例えばアイドルののライブのチケット並に予約取れないですね。料金に関してはまぁまぁそうだよなと言うくらいの値段なので気にしないですが、接客の態度は人によって違いますし、施術の仕方や、施術し忘れも何度も指摘したことあります。ストラッシュ選ぶなら効果がいいのであれば予約月に1回しか取れなくてもいいや!と思って契約した方がいいですよ。効果以外は失敗しました。
参考になりましたか?
広告の文言が勘違いする…
SNSの10ヶ月無料に釣られて行きました。
が、内容は勘違いを呼ぶものでした。10ヶ月分が無料になるのでは無く、請求の開始が遅れてくると言うだけでした。額は変わらずでした(笑)
途中で退会したいってなっても契約保証期間ほぼ切れて全額払う羽目になりそうです。
今時、効果が弱い美容エステ脱毛に20万以上も支払うのはハッキリ言ってリスクが大きすぎるなと感じました。医療脱毛もかなり安くなっているし、麻酔のクリームやジェルを塗布してやってくれたり、痛みを抑えた機械もどんどん出てきているのでこの際医療にしようと思います。
良いきっかけになりましたありがとうございました。
参考になりましたか?
不信感…(少し長めです)
全身脱毛6回コースを終了しました。
不信感を持った出来事は3つ。
1つ目は、カウンセリングのときに「今日契約しなければ割引は適用できない」と言われたこと。
ですがその日契約するつもりで行っていたのでそのまま契約しました。
2つ目は施術し忘れられたこと。一度だけですが、片脚の膝下をやり忘れられたことがありました。その場で申し出ると謝罪してすぐにやってもらえましたが、ちゃんと管理されていないでは?と思ってしまいました。
3つ目。
私が契約した時はまだ京都店がなく、5回目までは梅田店で施術してもらっていました。6回目のとき初めて訪れた京都店の担当の方に「毛が生えなくなってきていますね」と言われました。見たことないくせに何言ってんだ、と内心突っ込まずにはいられませんでした。もしかしたら私が覚えていなかっただけで梅田店から移動してきていた可能性もありますが…
本当はそのまま追加で契約するつもりでしたが、効果があるように思わせようとしているとしか考えられなくなったので辞めました。とりあえず全身脱毛がどういう感じか知りたくて6回コースにしていたので、効果はあったといえばそんな気もする…という感じです。
接客態度や予約の取りやすさについては良かったです。ほぼ毎回、眉間もやらないかなどといった勧誘があるのを上手く断れれば問題ないかと思います。
参考になりましたか?
広告と違う。LINEの返信もない
こういった口コミは初めて投稿するのですが、わたし自身もしっかり他の方の口コミを見ればよかったと後悔しているので、これから検討されてる方はよくみて、考えてからご検討してください。
まず、友人の紹介で行きました。
紹介ページに記載されていた料金と、実際の料金が違いました。
8月末までと記載されており、6回94860円と思いましたが、カウンセラーの方に聞くと、これは前のキャンペーンですね。とあやふやにごまかされてしまいました。
実際は15万円くらいとのこと。
しつこくはないですが、1番上のプランをしきりに進めて来られ、真ん中のスタンダードコース22万円を契約しました。
広告には3週間おきに通えるとなっていましたが、カウンセラーさんには2ヶ月は空けてくださいといわれ、少し不信感を持ちました。
その場で予約を取り、いざ施術をしてもらいにいき、どのくらいの期間で通えるか聞くと、3週間空ければ大丈夫です。とのこと。
ここでも、食い違いに疑問を抱きました。
施術が終わり、いざ次の予約をLINEで取ろうとすると3ヶ月後まで空いていない!!
だからか!と変に納得しました。
施術してくれた方は、丁寧でした。
そして、来店前にお願いしていたことをしっかりLINEでやり取りしていましたが、引き継ぎをされておらず対応してもらえず、、
Amazonギフトカードも読み取りはしてくれたが、どのようにもらえるかもわからず、聞いても曖昧。
LINEで質問しても、返信もなく。
手数料は高い勉強料だと思い、解約をしようと思います。
あまりにも対応がひどい場合は、消費者センターにも相談しようと思います。
いま、検討されてる方は本当にしっかり見極めてからご検討されてください。
参考になりましたか?
解約しました
他店からの切り替えを検討してカウンセリングに行きましたが
脱毛への不信もあり即決は出来ず悩んでいると段々対応が雑になるお店の方…
最低回数でとりあえず!と6回のコースを契約しましたが、
施術の雑さに唖然としました。
荷物盗難の責任は負いません と貼られた100均のただの箱が荷物入れ。
部屋を区切るカーテンは薄く施術後に少し開いてしまっていました。隣の人に施術中を見られていたかもと思うと恥ずかしい。
そんな簡易的な部屋なのにガウンが廃止され、全裸でお店の人が来るまでベットにうつ伏せで待ちます。
施術中はジェルを身体に塗り機械をあてますが、水分多めのジェルが身体にかけているタオルやベッドのガーゼに沢山つき、肌は拭いてもらえてもタオルやガーゼに触れて結局べたべた。
「Oラインは簡易拭き取りです施術後自分で拭いてください」と言われましたがOライン以外もジェル残りすぎておしりふきで身体中を拭かなければ服着れません。境目の印もついたままの箇所もありました。(写真の通り)あとその分施術中寒い。
顔込全身コースなのに電車遅延により10分遅刻してしまった為
腕・脚両面、VIO、背中で施術終了。顔、お腹胸、うなじ、おしりはカットでした。18:00~19:00の枠なのに18:45に施術終わったので「まだ時間ありますよね?」と聞きましたが「着替えと清掃時間込みの60分です。」と返されました。てことは10分でカットされた分出来るの?
「必ず当てたい箇所はありますか?」と事前に聞かれ、こちらが答えた部位しか当ててくれなかったので初めから時間いっぱい当てる気はなかったようです。
脱毛効果もまだ感じていませんが予約も全然とれないし、行ってもこれじゃあお金を払いたくありません。
解約しました。
参考になりましたか?