
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,537件中 504〜513件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 店舗によって予約がとりにくい
-
予約は確かに取りにくいかも知れませんね。ただ、私のように平日休みがあったり複数の店舗に通える人なら3ヶ月に一回ぐらいのペースでちゃんと通えると思います。 引用:https://minhyo.jp/musee
-
- 高額プランの勧誘がある
-
まずはワキVライン100円を試してみてそれで良かったら本契約を検討しようと思っていたのに カウンセリングとは名ばかりな勧誘ルームで高圧的な態度で入会金とコースの契約とローションの購入を迫られ、気の弱い私は怖くなり、カードローンを組まされてしまいました。 引用:https://minhyo.jp/musee
-
- スタッフの対応に差がある
-
今日の担当者は、ライトを転がすとき骨をゴリゴリされ痛かった。最初の担当者は、対応も良かったし、全て優しく扱ってくれました。担当者ごとに違うと、期待してる分、良くない人に当たると、施術中ずっと不快になってしまいます 引用:https://minhyo.jp/musee
高評価
-
- キャンペーン料金が安い!
-
良かった点は、本当に100円(正確には108円)だったこと。私はこういう特別キャンペーンは上手く使ってきたほうなので、今回も上手く乗っかれたなと思います。 引用:https://minhyo.jp/musee
-
- 脱毛効果が実感できる!
-
通い始めて数年経ちますが、脱毛箇所の自己処理はほとんど行わなくても大丈夫なくらい薄くなりました。 引用:https://minhyo.jp/musee
-
- スタッフの対応が丁寧で、勧誘もなかった!
-
確かに他のコースの説明も受けましたが、キャンペーンのみにすると言っても特に対応も変わらず快く了承してくださいました。 引用:https://minhyo.jp/musee
デリケートゾーン冷やさない
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
カミソリをつかっていたらそれが原因でなかなか毛が薄くならないと言われシェーバーを帰りに店で購入
【良かった点】
特にありません
【気になった点】
いつも通ってます。先日行った店舗では、いつもデリケートゾーンオーラインも冷やしていくのに、いきなり光当てていきますね。と言われびっくりしました。
期間も予約が取りづらくて中々行けなく空いてしまっていたので、不安の中、この対応でした。
冷やさないんですか?と聞いた所、痛い方はオーラインからも冷やしていきますが、と言われ、当てる前に痛いかどうかは、お客様にしっかり確認してからやって頂くのが普通かと思います。デリケートゾーンなので尚更です。
アイラインに関しても冷やしが足りず、何度か痛い思いしました。行きたくなくなりましたが、契約もしてしまっているので、残念です、
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
したくないが、していく
参考になりましたか?
予約とれない、時間もお金もかかる
2013年に全身4回プラスキャンペーンで1回、14万円くらいで申し込みました。脱毛完了までに5年かかるそうです。年に3、4回通えたとして、50万円以上かかる計算です。高くても効果のある医療機関の方が、結局安くて早く効果を得られるんじゃないでしょうか。。。。契約した際は2ヶ月おき、4回から5回で効果が表れてくるという説明でしたので、8ヶ月くらいで結果が出るんですね、と念を押して契約してみれば、3ヶ月以上、4ヶ月近く先でないと予約できない状況です。直前に都合が悪くなり変更しようとすると更に3、4ヶ月先になります。このことについて、スタッフに不満をもらすと、私の言葉を遮って(相手の話を遮るなんて何て失礼なのでしょうか)、「毛の生える周期を考えれば3、4ヶ月おきが丁度いい」と、訳の分からない正当化をされました。その分脱毛完了までの期間が延びるだろ。
脇は照射漏れがあるらしく、上下の毛が太く長い。4回ほど通って分かってきましたが、施術がスタッフによって、けっこう雑です。
スタッフはみんな20代で、プロっぽさがなく、声の高い、アパレル店員みたいな接客なので、30代や40代の大人の女性はイライラする方も多いと思います。そこらへんが安さの理由だとは思いますが。
全身剃ってから行かないといけないのですが、 少し長い毛が残っていたら、ちくちくと恐ろしい口調で叱られます。これが腹が立ちます。
また、一度、照射中に3回も乳首を触られたことがありました。その度に「失礼いたしました」と言われましたが、声が半笑いで、気持ちが悪かったです。
はっきり言ってもはや行くのが苦痛ですが、解約手続きにスタッフと会話するのも嫌で、四ヶ月に1回の我慢と思うようにしています。コースが終わったらもちろんやめます。ヤー*マンの脱毛器で自宅で始めています。
タグ ▶
参考になりましたか?
接客のレベルが…
今まで痩身エステや脱毛に長期通ってきました。金額も割と大きい方かと思います。20代に始めて10年経つので、ある程度当たり前の事と思います。毎回長期契約する場合は、勿論お試しの体験の質が良くて選ぶのが100%前提にありますが、体験コースの話を聞いているのに全力でコース入会を勧誘、入会をしなそうならしない理由を全力で探ってきます。目力も半端なく、私も負けずに目を見開いたまま受け答えしました。今までの多数の美容エステに入会した経緯と同様に「コースを試してみないと今すぐは決めれない。まずは体験してみて、その質ですかね(本当に本心。体験が良ければ勿論契約する)」と当たり前の事を言ったら、何を勘ぐっているのか、「あー、そうやって体験をぐるぐる回られているんですか?言っときますけど、うちで受けた部位は他社で後から契約しようとしても受けれないけどいいのですね?」とか「体験受けてもうちでヤル気がないなら意味あるんでしょうか?」(契約して継続しなければ一回受けてもさほど何もわからないですよ、と何度も言われた)といった具合でしたね。半分冷静に、半分「2018年にもなってまだこんな古い心理作戦で入会させようとしてるのか、とある意味驚きました。何故ならエステなんてどんどん技術勝負、接客勝負に変わってきてるからです。誰も契約しないなんて一言も言ってないのに勘ぐって決めつけて攻撃的でした。多分そういう態度が落ち度で、本契約が決まらず、心理的に半強要してウザがられてこういう接客になってしまったのかな、と思いました。体験で知りたい事って、その店の雰囲気や丁寧度、勿論清潔感や、設備、何より接客態度ですよね。知りもしない人に体触れさせる訳ですから。それを体験抜きに契約する気ないんですか?って質問はおかしいと思います。機械の質の違いなんて程度が知れてますよね?どのサロン選んだって、この時代に技術的な究極の違いなんて見出せないですよ。そこで重要なのは、心地よさ、親切さ、ここなら服を脱いでも大丈夫って安心感なんじゃないですかね。
参考になりましたか?
100円キャンペーンじゃないの?
Instagramなどの広告を見て ミュゼの100円キャンペーンをしたいと思い 無料カウンセリングを大日イオンで予約
勧誘もなく、接客も良かったのですが キャンペーンの話を聞くと 契約してからでないとキャンペーンは受けられないと言われた
初めての脱毛だったので ドキドキとワクワクで行ったのに 何それ?となって 一旦持ち帰りにして 契約も考えましたが やめます。
脇とV ライン他の100円キャンペーンは嘘なの?
謎でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
期間満了の説明はなかった
契約のとき疑問点は全部聞くタイプです。
期間はないですよーって言われてましたが、最終お手入れから5年との情報の説明はありませんでした(聞いてたら覚えてます、説明になくても書類には書かれてたんでしょうね)
コロナ流行りかける前から肌トラブルで2年ほど行けず、その後コロナで全くいけなくなり今日久々に予約しようかなと確認したら、今年の4月で切れてました。
あと少し早く確認したら切れなかったのに…ショックです。
結局コースの1/3ほどを無駄にしました、こんなことならさっさと返金してもらっとけばよかった。
細かい金額覚えてないけど、多分10万くらい無駄にしたんだろうな…
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
店舗によってなのか何なのか。
いつも行ってるところと
違う店舗で予約がとれたため
違うところへ行きました。
部屋に案内されて
まずウェットティッシュがなくて
えっ?って思いました(私が見つけられなかっただけ?それとも置くこと自体辞めたのか、、?)
Vラインから照射するわけじゃないのに
初っ端処理具合チェックされ
スタッフがガン見してるとこを
自分で見てる感じと
そのあと目が合うというそのシチュエーション。
なかなかありえないと言うか
こちらの気持ち分からないのかなーと感じました。
痛かったら言ってくださいと言われ
Iラインを照射した瞬間
いつもなら我慢できるのに
めちゃくちゃ痛くて
あ、ちょっと痛いです、、と言ったら
一瞬、はあ?と言うような間があって
その後に
、、、じゃあ弱めますか?と
聞かれました(笑)
まさかの間と返答に
あ、大丈夫です、我慢できます。
と私も答えちゃって(笑)
じゃあ言うなやって自分で自分に
ツッコミ入れたくなるよーな空気感でした(笑)
そして何よりも
最後にVライン照射する際
ジェルを付けないというまさかの状況に
言う言葉がでなかった。
つけ忘れ?それともそのような施術方法?
聞いたことありませんけど
とにかくその店舗には2度と行きません。
しかもこんなにヒリヒリしたことない(笑)
痛いし(笑)(笑)(笑)
今までこんなことなかったから
かなり衝撃受けてます。
店舗選びが重要です!!!
タグ ▶
参考になりましたか?
VIO脱毛は慣れたら快適です
初めてVIO脱毛をしたのは、社会人5年目でした。脇や手足は大学生の間にすませていましたが、VIOは痛いという話を友達からも聞いていたのでどうしてもクリニックへいく勇気がありませんでした。それでもVIO脱毛に通ったきっかけは、夏の生理の時の蒸れです。私は、あまり肌が強くなく敏感肌なので、ナプキンをしていると夏場は汗をかくため、痒くなったりかぶれたりして我慢をして過ごしていました。同じような経験をしている友達が、ついにVIO脱毛を始めたということをきっかけに、私も勇気を出してクリニックへ行くことにしました。ちょうどそのころ、ミュゼが有名で私の周りでもミュゼに通う友達が多くいたので、私もミュゼに通うことにしました。私は痛みに弱いため、カウンセリング時にその旨を伝えると、スタッフの方が冷やして感覚を少しマヒさせて機械をあてることもできますよ、とおっしゃっていました。実際脱毛をする際、アイスノンを渡され自分で冷やしながらゆっくりと照射していきました。痛みは、よくゴムで弾かれるような痛みといいますが、その通りで何とか無事に1回目を終えることができました。毛量を減らすためにクリニックへ行っていたため、6回ほどで終了しましたが、蒸れもかゆみも軽減されたので私はやってよかったと思っています。夏はプールや海へ行く機会も多いので、早めに脱毛することをおすすめします。
ただ、ミュゼは予約が中々取れず日程調整が難しいので早めにクリニックへ予定を確認した方がよいと思います。
参考になりましたか?
100円しか払わないつもりが、、、、
100円のキャンペーンを契約するつもりで予約。
できればVIOも料金を見て考えようかと、、、
キャンペーンに20万円のチケットつきとあり、それは他のコースに使えると※に書いてあり、色々広告や料金表などしっかり見て、いざカウンセリングへ
全身の話をされ、100円のキャンペーンの話かと思ったら、30何万ですと、
まずそこでん?と思い
あ20万のチケットが使えるからお得なのか!と思たら、30何万はもう割引された額で、20万のチケットは結局、何万円以上のプランでしか使えないものだったのか?そんな事広告には書いておらず、、、、それからシェイバーだの美容液だのまぁ、こんな勧誘はあるだろうと覚悟していた、、、
VIOはウェブの料金表だと通常価格とアプリダウンロード価格とあったがそんな2種類の料金がある事も提示されず、
料金のしくみ?プランの仕組み?が複雑すぎる
説明も、これはこのチケットが使えるのでいくらで、これも他のチケット使っていくらになりますと
正直なんのチケットが使われてるのか意味不明
最初からチケットがつくなら、値段設定を最初から低くして欲しい
カウンセリングでこんなにつかれるとは
参考になりましたか?
コスパ最強
VIO脱毛で通ってます。安くて、施術も特に問題なく通い続けてますが、店舗によって予約が取りにくいです。
私は最寄りの店舗がなかなか予約が取れないので、会社の近くの店舗で予約をとっています。
店舗が多いので臨機応変に予約できれば問題ないけど、場所によっては大変かも。
参考になりましたか?
予約取れない。スター会員にはならない方がいい。
予約が取れず、スター会員になれば3回分予約出来ると聞いて3万の入会金を払って入会。しかし、3回分はアプリでは予約が取れず、電話のみ。コールセンターも仕事終わりには終わってしまっているので電話できない。加えて1ヶ月先でも空いてなく、近くなったらキャンセルが出てくるのでまた改めて連絡ください、と。スター会員の意味なし。今の契約回数やりきったらもう絶対通わない。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら