
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,817件中 1064〜1073件目表示
ホットヨガ
ホットヨガのスタジオに入って、プログラムが始まるまでの間は、皆さんストレッチをしたり、瞑想したりくつろいでいます。
そんな空間で、大きな声で、孫がどうした、娘がどうした等々、数人のおば様達がおしゃべりしています。おしゃべりしたいなら、スタジオ出てしていただきたい。
何度も何度もスタッフ注意するようお願いしましたが、全く改善されません。スタジオ入口に注意の張り紙をする等、何か手立てはあるはずです。
リラックスするはずがイライラしてしまいます。
参考になりましたか?
常連にうんざり
スタジオに出ましたがイントラの追っかけ軍団が前列を占め、イントラの動きが見えませんでした。毎回そのような状態でうんざり。終了後も囲まれていて、質問等出来ません。
ここはスポーツクラブのはずですが、ホストクラブの様です。
マシンだけの人だって同じ会費を払ってるのにそちらは無視。
社員教育が出来ていません。
参考になりましたか?
掃除して( ; ; )
函館店です
温泉付きでマシーンもたくさん置いてあるスタッフさんの対応もいい
ただ、、、温泉が想像を絶するほど汚いマナーも悪い、、、
汗だくで体を洗わずにそのまま湯船に入ったり温泉につばをはきすてたり、温泉自体も毛玉がうかんでいたりと監獄の温泉かなとおもうほど汚い
なんとかしてー泣
参考になりましたか?
マスクつけて
更衣室・脱衣所・風呂・プール・サウナでのノーマスクでの会話は禁止と書いてあるのに、平然としゃべってる方が多すぎます。特にサウナでテレビの音が聞こえなくなるくらいの音量でおしゃべりする方、迷惑です。
参考になりましたか?
富士宮店
8月にオープンしたばかりでとても施設が綺麗でした
スタッフさんも丁寧な接客でとても良い印象をうけましたが最近は、、、学生のアルバイトか分からないけど態度が悪いしマナー違反の人に注意しない。いちゃいちゃ?してるスタッフさん。もちろん凄く接客が丁寧で印象が良いスタッフさんもいます。
あと、プログラムでいつも定位置でここは私の場所よ的なオーラをはなってるおばさん軍団。自分流にアレンジするのはいいけど度がすぎてドン引きです。プログラム、人を詰めすぎて思いっきり手足が動かせない。
ジムエリアにある飲み水場?が臭い。
それでも私が通ってる理由は施設が綺麗なのと頑張ってねと応援してくれるスタッフさん丁寧なアドバイスをくれるスタッフさん笑顔が素敵な社員さんがいるので私も頑張ろうという気持ちになれます。
参考になりましたか?
スケジュールと休みについて
夜会員なんですけど、夜しか行けないのに平日休みはあるし、日曜祝日は行けないし、行くことができる日が少ない。
なのにホットベーシックの夜9時代がなくなるし、たくさん動きたいのに、寝るヨガとかゆったりのしかない。
休みをなくして、夜遅くしか来れない人でもたくさん動いて汗をかいてスッキリできるスケジュールづくりをお願いしたい。
参考になりましたか?
コロナウィルス
風呂、サウナでの会話が目立つ。だいたい会話してるのは同じ人たち。この人たちがサウナにいる時は他の人たちはサウナに入るのをためらう。。いずれこの店舗でもクラスターが発生するだろうなと思いました
参考になりましたか?
清潔感が・・・
スタッフの挨拶もあり、設備は古いかもしれませんが 満足しています。
ただ・・・お風呂が残念。
カビだらけで床はぬるぬるしています。
お風呂だけでも清潔にしていただければ気持ちよく通えると思います。
参考になりましたか?
挨拶もできない
開店以来、毎日通っているが、最近の従業員は、どんな指導と教育をされているのだろうか?
店内が私語禁止になったからといって、フロントで、今日は、お疲れ様の言葉も無く、全くの無視。
ジムで話していたら注意をされた上、「もう、来なくていいです」と一方的に言われて退会した知人がいて、上から目線の客を客と思わない社員に失望。
大幅に、会員が減ってきているが、不自由を我慢しながら通っている人達を大事にしないジムに失望。
参考になりましたか?
つまらないですよ
スタジオプログラムはつまらないです。何ヶ月も同じ曲、簡単な動き。
それでもついていけない人や動きオカシイ人が多いので超初心者向きなのかと。
最近は「老人ホームの健康教室に自分があえて通ってるんだから出来て当然」と言う気持ちで行ってますが
他のフィットネスが遠くなければとっくにやめてる。
プレート制度で隣と当たる事はほぼなくなったのでそれは良いので、コロナ収束したからとこれ以上定員数増やすのは勘弁して。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら