
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,867件中 1314〜1323件目表示
気持ち悪い
クリスマスの時のズンバの時に男性の会員が女装の仮装で受けてました。
あなた達は面白いかもしれませんが、気持ち悪いものを見せられた他の会員はどうすればいいのですか?
不快極まりなく精神的苦痛です。
仮装したいなら、どこか他でやってください。
スタッフも注意して下さい。
コロナ禍の中にふざけた事ばかりしてる会員は強制退去させた下さい。
参考になりましたか?
秋田店の社員!!
あなた達はスタジオに出ない人には挨拶もしないのですね。私はあなた達とは友達ではないので、親しくするつもりはないのですが、社会人として何か欠落しているところがあります。イントラとしての運動、筋トレの知識もない社員が秋田店に集まっているのですか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
マナー向上の放送は頻繁
1.お風呂のお湯入れ替えは何日?何か月毎ですか?
お湯がオーバーフローでなく全部を循環させているので、
浮遊物が多く、とにかく汚く感じる。
2.洗い場の椅子に絆創膏?湿布薬?の糊がくっ付いていて気持ち悪い。
3.パウダールームのドライヤーで足の指に当てている人がいて
何だか水虫の後、頭髪を乾かすようで気持ち悪い。
参考になりましたか?
不衛生(poor sanitation)
コスト抑えたいのは理解するが、衛生管理出来ていないのは問題外。
風呂の排水溝から臭いが強烈。
3度スタッフに行っても、翌週だけ清掃するが、それ以外は行わない。
泣く泣く退会しました。
参考になりましたか?
悲しい
ついに他店舗でクラスター発生してしまいました。以前も、あったようですが‥
これを基に今一度、私達会員の何気ない会話もそうですが、スタッフさん、インストラクター、社員さんも皆行動を改めるべきだと思います。
さまざまな考え方があると思いますが、悪いのはコロナです。
これからの経営を継続していくためにも、また、このコロナの中でもジムで楽しくトレーニングしたいのであれば、できる限りの努力をしたほうがいいんじゃないかなぁと思います。
みんなで、がんばりましょう。
参考になりましたか?
対応悪し
長野店は、紹介特典のクオカードプレゼントをチラシに記載しながら、結局プレゼントなしでした。窓口の方に直接申し上げたにもかかわらず、何の対応なし。こんなことでは、特典などは表向きだけで、ホリデイの入会や紹介は残念ながらやめざるを得ません。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら